会社案内
ごあいさつ
弊社は、杜の都・仙台に昭和25年に創業致しました。
以来70年に余りに渡り、鉄道、道路、下水道、公園、造成等の土木工事を手がけて参りました。
弊社の今日があるのは、永年にわたる信用と技術を高く評価して頂いた皆様のお陰と、心より感謝申し上げます。
ここ仙台市は、2011年3月11日に発災した東日本大震災から復興をとげ、住みやすい環境を基軸とした、防災環境都市・仙台として生まれ変わり、ハード・ソフト面から安心、安全に住み暮せる都市として発展し続けております。
弊社では、都市の発展に伴う多様化する土木工事関連需要に確実に対応すると共に、地域社会の発展に貢献したいと考えております。そして、その実現のため「人・技術・信頼で未来を拓く」を社是に、高い品質と技術力の向上を常に目指しております。
確かな工事実績で「いま」と「みらい」を繋ぎ「環境にやさしい、快適に住み暮せる街づくり」を目標に邁進してまいります。
株式会社 髙工 代表取締役
髙橋 圭
会社概要
会社名
|
株式会社 髙工
|
所在地
|
〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野一丁目28番1号
|
電話番号
| 022-297-3344
|
FAX番号
| 022-297-3258
|
代表者
| 代表取締役 髙橋 圭
|
設立年月日
| 昭和27年3月3日
|
資本金
| 3000万円
|
従業員数
| 22人
|
業務内容
| 建設業
|
建設業許可
| 宮城県知事許可(特-28)第180号
|
所属団体
| (一社)宮城県建設業協会 (一社)仙台建設業協会
|
沿革
昭和25年7月
|
髙橋工業所を創業
|
昭和27年3月
|
合資会社髙橋工業所に変更し、その事業を継承。 髙橋武治が代表社員に就任。
|
昭和47年4月
| 髙橋一夫が代表社員に就任。
|
昭和62年6月
| 新社屋建設
|
平成4年5月
| 髙橋一夫代表社員、仙台建設業協会二代目会長就任
|
平成5年2月
| 株式会社髙工設立
|
平成6年3月
| 合資会社髙橋工業所と株式会社髙工が合併。 髙橋一夫が代表取締役に就任。
|
平成9年5月
| 髙橋一夫代表取締役、宮城県建設業協会副会長就任
|
平成12年11月
| 「建設雇用改善優良事業所」労働大臣表彰
|
平成12年12月
| 創業50周年を迎える
|
平成13年4月
| ISO9002認証取得
|
平成15年11月
| 髙橋一夫代表取締役「黄綬褒章」受賞
|
平成21年4月
| ISO9001移行
|
平成21年12月
| みちのくEMS認証取得
|
平成28年11月
| 髙橋一夫代表取締役「旭日雙光章」受賞
|
平成28年12月
| 髙橋圭が代表取締役に就任。
|